肩こりにはもう何十年も悩まされています。
特に右の肩がいつも凝っていて、ひどい時には首筋ビンビンに張ってきて、頭痛がしてしまいます。
そんな時の対処法として一番なのは「眠ること」です。
肩こりはパソコンやスマホを長時間同じ姿勢で作業していたり、悪い姿勢でテレビをだらだらみたりすることが原因になっていると聞いたことがあります。
知らない間に猫背になってしまっていて、肩の前側にある筋肉が引っ張られてしまい、逆に後ろ側にある僧帽筋が緩んだままの状態になっているのがいけないのだと、リラクゼーションの担当の方が教えてくれました。
そこで、パソコンやスマホ作業中に、肩甲骨をくっつけるように背中をつける運動をしたり、背中をそらしてみたり、両肩を後ろに回してみたりといった運動を何回かいれるようにしてみました。
すると、以前よりひどい肩こりにはならなくなったような気がします。
また、肩こりは目からくることもしばしばあるので、そんな時は目をゆっくり休めるようにしたり、バリバリになった首、肩をいろんな方向に伸ばしてみたりしています。
酷くならないうちに少しずつやるのがコツみたいですね。
コメント & トラックバック